かわる事、かわらない事

2019年の西院フェス色々変わる事もあって、Webサイトにも矛盾のある記述が残っていたりと、ご迷惑かけ申し訳ないです。かわる事、かわらない事をここで改めて整理したいと思います。

かわる事

  • 年一回の開催へ: 秋、春、にも西院フェスを行うという分散開催を行っていましたが、再び夏の年1回開催に戻します。
  • パンフ(スポンサー): スポンサーの掲載項目が変更されます(予定)。
  • サポーターの模索: 今まで個人の方に応援していただくには、3月までに個人スポンサーをやるよ。と連絡を頂くか、当日のビール・Tシャツの売り上げに貢献していただくかしか無かったのですが、今の時代に合った方法を模索しています。
  • ブッキング: これまでどおり、西院フェスを盛り上げて下さるミュージシャンに加え、これからの西院フェスを支える、具体的には若い世代のミュージシャン、お客さん、スタッフを見据えたブッキングを心がけます。

かわらない事

入場無料チップ制(※嵐電は運賃必要)の音楽ライブを中心として、西院の街中を楽しめる、お客さんも、ミュージシャンも、地域の方々も、スタッフも一緒に楽しめるイベントをめざします。

「かわる事、かわらない事」への1件の返信

  1. エントリー方法は https://saifes.net/?page_id=36 をご覧下さい。
    通年応募ですので、締め切りは特に設定してませんが、おおよそ4月までにエントリーがあったものを、当年分、それ以降の応募分は来年以降の分としています。
    以上宜しくお願いいたします

現在コメントは受け付けていません。